人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011年 02月 01日
パチンコ名作劇場
Business Media 誠:パチンコになったアニメから、私たちは何を学ぶべきか?


いや、別に全然ムツカシイハナシする訳じゃないんですが・・・


まぁフツーに繁華街とか歩けば、パチンコ屋の前を通ったりもするので
イロイロやってるなぁ、というのは分かってました。
あとは、正月のテレビとかで黒柳徹子と和田アキ子のパチンコ対決とか
何度か見たこともありまして(笑)
今の”パチンコ台”も、何となく分かる気がする。
分からないのは、何であんなにいろんなキャラクター使うのかってことと
「結局(本人の技術ではなく)キカイ任せで結果が決まっちゃうの?!」


昔々は、”チューリップ”(って、もう言わないのかなぁ)(^^;)に
入れば出る、という単純構造だったと思うんだけど
(だから「釘師サブやん」(古っ!)なんでマンガも成立した?)
ルーレット的要素が組み込まれたところで
そこに”運”がからんでくるようになっちゃった、のかな?
で、最近の”キャラクター画面”って、このルーレット部分なワケでしょ。
確かに、下手にウケ狙いの画面作っちゃうと
頻繁に変えていかないと、飽きられるかもしれないですねぇ。


で、不謹慎だけど笑ったのが
「フランダースの犬」の”昇天シーン”が”当たり”なんだって!
これわマズいだろ!(爆)


ところで「オグリキャップ」っていうアニメがあったの?
by heychan9 | 2011-02-01 22:53 | entertainment


<< 東京はひとつになったか?      都民のユーウツ >>